2010年08月03日

シップについて

痛いところに 湿布を貼ると痛みが和らぐ。
当たり前です。
最近のシップには痛みどめが練りこまれてます。
皮膚から薬を体内に入れているのですから。

薬によって痛みを感じにくくしているだけで、決して痛みが起こる原因を治しているわけではないのがシップや薬。
しかし、中にはこんなことを言う人も
「シップ貼ってたら、痛みが治った。」

シップを貼ったから治ったのではなくて、湿布を貼っている間に自然に治っただけのこと。
シップや痛みどめの薬が痛みを治すことはありません。(医者に聞いてみるといいでしょう。)

ところが、厄介なのが思い込んでいる患者さん。
シップや痛みどめが治すものだと勘違いしているために、それらを乱用する。
それで痛みが引いていたうちは良かったのでしょうけど、それらでも効かなくなったころに整体院に来られても…かなり悪化した状態。

シップはごまかしですので、過信には注意を。


同じカテゴリー(浜松市整体院)の記事
どんな調整?
どんな調整?(2010-08-06 10:19)

お祭りで…
お祭りで…(2010-07-30 10:22)

運動と健康
運動と健康(2010-07-26 13:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シップについて
    コメント(0)