膝の痛み

石川

2010年05月13日 15:28

デスクワークをこなすAさんは、1週間ほど前から急に膝の痛みを訴えた。
24歳にして、正座ができなくなってしまった。
いまさら成長痛?というのもおかしな話。
いったい何が起こってしまったのでしょうか。

膝の痛みの多くは、整体でよくなる
「治る」と言いたいところなのだけれど、法律上禁止されているため、こういった言い回ししかできない。

接骨院へ行って何十回と通わなくても、痛みが出て間もないケースならば
1回から2回程度の調整でほとんどよくなる。
もちろん、怪我をしたり、内科的な異常がある場合は別なのだが。

膝が痛くなるには原理がある。
何も、軟骨のすり減りや、コンドロイチン不足なわけではない。
膝の痛みの多くは、片足から起こる。
最初から両足同時に生まれることは、まずほとんどない。
それも原理があるからこそ。



Aさんの場合、1回の調整で痛みは消え、簡単に正座できるようになった。
調整時間、わずか10分。
Aさんも不思議な顔をしていたけれど、
整体で60分もかける先生は、実はよほど腕がよくないとも言えるのではないだろうか。



===================================

機能学整体 浜松市西区志都呂町5175-3 石川健康院

関連記事